第56回 静岡ホビーショー
5月13日(土)、14日(日)の二日間、静岡市のツインメッセ静岡にて開催された「第56回静岡ホビーショー」に、今年も作例出展者側として参加させて頂きました!
まだ先、まだ先…などと悠長に構えていたら、フッと気づけば静岡出発…前日搬入日…
ちょっとしたパーツ類(襟章の台布など)の作成が残っており…
出発までに、突貫作業で間に合せはしたものの、なんとなく納得が行かず…
念のため、宿泊先のホテルでも作業ができるように、用具一式も持参し、いざ新幹線で一路、静岡に!
今回は、当ブースのメンバー全員が、二日間、同じホテルを予約できたこともあり…
…後の飲み食いなども堪能できた三日間でした。
(因みに、襟章は…前日搬入後の飲み食いの後…酔で眠いなか、結局、未明まで作業…)
今回も、YASさん、酒井さん…
ta-sukeさん、maruちゃん…
そして、他の同(1/6)スケールの中野さん、ICHKAWA BASEの市川さんはじめ海外からの同胞の方々…
本当にお疲れ様&楽しい時間をありがとうございました!
是非、また来年!
今回は、『SS-Obersturmbannführer Jochen Peiper』と『Panzermänner』の2点にての出展参加となりました。

(※拡大画像)
「待ちかねたパイパー・ヘッド」でも紹介した、3Rからリリースのパイパー・ヘッドを使い…
ようやくパイパーらしいパイパーをカタチにできたようにも思う。
写真、映像等でも見たことのない、“SS大佐”にしてみるのも面白いのではとも思ったのだが…
静岡には間に合わず…それはまた別の機会にでも…
とりあえず、今回は“詰襟”バージョンのSS中佐ヨアヒム・パイパーをご覧頂きたい。








まだ先、まだ先…などと悠長に構えていたら、フッと気づけば静岡出発…前日搬入日…
ちょっとしたパーツ類(襟章の台布など)の作成が残っており…
出発までに、突貫作業で間に合せはしたものの、なんとなく納得が行かず…
念のため、宿泊先のホテルでも作業ができるように、用具一式も持参し、いざ新幹線で一路、静岡に!
今回は、当ブースのメンバー全員が、二日間、同じホテルを予約できたこともあり…
…後の飲み食いなども堪能できた三日間でした。
(因みに、襟章は…前日搬入後の飲み食いの後…酔で眠いなか、結局、未明まで作業…)
今回も、YASさん、酒井さん…
ta-sukeさん、maruちゃん…
そして、他の同(1/6)スケールの中野さん、ICHKAWA BASEの市川さんはじめ海外からの同胞の方々…
本当にお疲れ様&楽しい時間をありがとうございました!
是非、また来年!
今回は、『SS-Obersturmbannführer Jochen Peiper』と『Panzermänner』の2点にての出展参加となりました。

(※拡大画像)
「待ちかねたパイパー・ヘッド」でも紹介した、3Rからリリースのパイパー・ヘッドを使い…
ようやくパイパーらしいパイパーをカタチにできたようにも思う。
写真、映像等でも見たことのない、“SS大佐”にしてみるのも面白いのではとも思ったのだが…
静岡には間に合わず…それはまた別の機会にでも…
とりあえず、今回は“詰襟”バージョンのSS中佐ヨアヒム・パイパーをご覧頂きたい。









スポンサーサイト
カテゴリ : Mil-FIG
テーマ : WWIIミリタリーフィギュア
ジャンル : ブログ